わきあがる気持ち置き場

雑多ブログ。日記や商品レビューなど。

1月7日 誰かのせいにできること

ヨルシカを最近知りました。いい曲歌いますね。
テレビをみない私の音楽情報はほぼ100%、Twitter情報です。しかもオタクのお姉さんたちが「これが推しのイメソンです」と言ってる曲ばかりです。ヨルシカもそこで知りました。
音楽はアレクサに頼んでかけてもらうので、あんまりマイナーな曲は聴けませんがよっぽどの曲が聴けるので嬉しいです。
部屋で好きな曲をガンガンかけて家事をするのがお気に入りです。

 

タイトル。誰かのせいにできること。
プリンタニア・ニッポンを読んでいて思ったことです。
管理・監視社会のあの世界。おそらく生まれた時に用意されているものが全員一緒なんですよね。専属コンサルと衣食住。親がいないから(たぶん)家庭環境による差がない。
だから、成長していくにつれて周りと差ができた場合、すべて「自分の才能と責任」になってしまうのでこれってめちゃくちゃ辛いことだと思いました。
なにかあっても誰かのせいにできない。
これだけ環境を整えてもらっているのに、開花できないということは自分のせいだ。
違う漫画の話をしますが、メダリストにもそんな場面がありましたね。
環境に恵まれない子も可哀想だけど、恵まれている子が本当に全て幸せかというとそうでもない。
なかなか難しいですね。どっちがいいとかそういう話ではなく。本当はみんな安心安全で不自由のない環境の中で、本人が満足いくまでのびのびできるのが一番いいのだけど。

今日は漫画再現ごはんを作りました。
先読み話なのでぼかしますが、登場人物の朝ごはんの再現です。
絵から材料など想像して作ったのですがとても楽しかったです。
メニューを考察して、調理して、盛り付けて、撮影する。
私が一番楽しいのはメニューの考察ですね。苦手なのは撮影です。
光の加減とか背景とかよくわからないので勉強が必要だなとしみじみ思います。
盛り付けも難しい。これどうやって立てるの?固定するの?わからないことだらけ。
そして食べ物なので時間が経つとどんどん劣化していきます。あまり触りすぎると衛生的にもよくないし。
フードスタイリストさんのことを尊敬します。私も自分が納得できるレベルまで到達したいなぁ。

やりたいこと、やれるようになりたいこと、いっぱいあります。
そんな気持ちになれるから、趣味っていいな〜と思いました。おしまい。

 

 

1月6日 ホワイト

PMSの症状が出てきたので命の母ホワイトを飲みます。
これ毎食後に飲まないといけないのにすぐに忘れます。特に昼。
そのせいか効きめがあまりわからないのですが信じるものは救われるので飲みます。
これまでの人生できちんと生理がきていたことなかったので、毎月決まった時期に生理が来ることにちょっと感動しています。昔より健康になったのかな〜。わからないけど。

今日は大好きなプリンタニア・ニッポンの最新話が更新されました。
公式ページであるマトグロッソさんでは今まで通り三週間に一度の更新なのですが、最近はLINE漫画で課金すると1話先読み出来るんですね。
当然課金しました。我慢できるわけがないので。
課金するのはなんの問題もないけど、今まで使ったことのなかったシステムだったので面倒だなぁと思っています。あと更新も日付変わったと同時だから夜中なんですよね。
ちょっと不便ですが、これによって推しに課金できるし今までと違った読者層もゲットできるなら良い試みかと応援しています。

プリンタニア、読者が見せてもらえる部分とそうでない部分のバランスが絶妙で想像がひろがります。なぜここはそうなったんだろう?このシステムの意味は?など。
だから二次創作のやりがいがあるかもしれませんね。
私も今回の更新分を読んで、あーでもないこーでもないと考えて爆発しそうです。

天気もいまいち、体調もいまいちな本日は家でおとなしくしています。
明日は外出の予定があるけれど大丈夫でしょうか。
せめて体調だけでもなんとかしたいです。天気はどうすることもできない。
不安といえば、週末のイベント。例の感染者数増えてますけど無事に開催されるのでしょうか。
都会の人混みにいくのは久しぶりすぎて不安がいっぱいです。
しかしいま住んでいる田舎でもぼちぼち感染者の発表があるし、年末年始に各地に出かけていた人々が持ち帰ってる可能性もあります。それが来週の始業式で子供達を通してばらまかれそうだから、結局わたしがイベントに行く行かない関係なしになりそうです。
とりあえず感染対策ばっちりして用が済んだら即帰宅を徹底します。
本当は向こうで一泊したりいろんな人と遊んだりしたいんですけどね。
はやくそんな日常が戻ってきますように。

 

 

一月五日 首を守る

冬物の服を買おうとすると、ついタートルネックを選んでしまいます。首が冷えるのよ…。加齢かな。

私は丸顔なので、首元スッキリさせておいた方がいいとはわかっているけど寒さには勝てませんね。

タートルネックばかりだとコーディネートがワンパターンになるので良くないなと思いつつ、首元の空いた服を買っても結局あまり着ないので防寒第一なんだと思います。

 

ワートリの二次創作をたくさん見ています。絵が、漫画が、上手い人が多い!

長く続いて愛されている作品のため、二次創作の作品数も豊富で素晴らしい作品がいくらでも出てきます。すごい。拍手。

二次創作を見れば見るほど原作をもっと読み込もうと思います。そして読めば読むほど面白い。ワートリに出会えて良かったです。

 

 

今週末にインテ大阪で開催されるイベントに行くつもりです。

これまで、プリンタニアしかハマってるの無かったのでまぁ会場には雰囲気楽しみに行こう〜くらいに呑気に構えてたのですが、ここ数日で一気にワートリにハマってしまい、ワートリの二次創作が欲しい…!!

もちろんプリンタニアの本も欲しい!が!果たしてどれくらい出す人がいるのだろう。

開幕すぐ行けるわけではないので、大手さんのは買えないと思いますが、自分好みの作り手さんが見つかったら嬉しいです。

イベント自体行ったことないのでとても楽しみです。持ち物とか確認しておかないと。

 

 

あと数時間でプリンタニア最新話更新です。ドキドキ。翌朝にみるか、寝ずに待つか迷います。

1月3日 群青

YOASOBIの「群青」が好きです。
もともとこの曲は聴いたことがあったんだけど、紅白でダンス付きのを見て以来すっかりハマってしまいました。本当にかっこよくて、歌とダンスが合っていて最高だったんです。
ああいうの弱いですね。学生さんが踊っていたんですか全員動きがあっていて表情も良くて。最後の方は泣きそうな方もいてこっちまで泣きそうになりました。
また見たいなぁ。

それで、この群青という曲。歌詞もまたとてもよくて。これ聴くと瀬田くん思い出すんですよね。開拓から上がってきたばかりの瀬田くん。
歌詞の全てが当てはまるわけではないけど、生活する瀬田くんの絵が浮かんできます。
うまく言えないのが悔しい。いまこの頭に浮かんでいる絵をそのまま出力したい。
絵というか漫画が描けたらなぁと思うことが多々あります。
ちょっと練習しようかなとも思うけど、どこから手をつけたらいいのかもわからない。
考えてることそのまま出力するマシーンの発売と、私が描けるようになるのとどちらが早いでしょうか。

 

今日はプリンタニア版ワンウィークドロライでした。
年末年始は余裕があったので2個提出。お菓子と文章にしました。
片方は結構早く完成していてあとは出すだけだ〜と思っていたのですが、前日になって「これ33話のネタバレだな?」と気づき慌てて修正しました。
もう片方も直前になって話の矛盾に気づき、こちらも修正。
あれだけ時間があったのにバタバタしてしまいました。反省です。

今回のお題は「またね」「おめでとう」。
いつも良いお題ですが、特に今回はそのお題のイメージからか泣ける作品が多かったです。
完成度も高かったですね。素晴らしい作品をいくつも見ることができて本当によかったです。

圧倒的に強い(上手い)作品をみると放心状態になります。
「ほげぇ〜!か、かなわねぇ…。なんなんだこれは」
今日はそんな作品がいくつかありました。
発想、着眼点も自分には絶対に出てこないものだったし、もしできたとしてもそれをまとめあげて形にする力が私にはなかった。なんにも敵うところがなかった。
別に勝負してるわけじゃないし、積み上げてきたものが全然違うから対抗できるわけないんだけど、悔しい、羨ましいの気持ちが溢れて止まらなかった。

ただ不思議なことに、「もう私は書けません」とはならなかった。逆に「私もこんな圧倒的に強い作品を書けるようになりたい!」と思った。
ここまで歩んできた創作の歴史の差は今更埋めることなんてできないけれど、工夫次第でやれることいくらでもあると思う。
もっといろんな本を読もう。書けるようになるための勉強もしよう。新しいことに挑戦していこう。そう思えるきっかけになった。
いい作品との出会いはありがたいですね。
まぁ今日はたまたまポジティブ思考だったからそう思えただけかもしれないけどね!
元気ない時だったら布団かぶって泣いてるわ。「もう二次創作しません」って。

そういえば最近、ヴァイオレット・エヴァーガーデン観た時にあまりに良すぎて号泣して「しばらくは文章書かない。たぶん何書いても影響されてるから」って言ってましたわ。すっかり忘れてワンウィークドロライ書いてましたね。ハハハ。そんなもんです。

ここでふと「影響を受ける」の話。

影響されるのって悪いことなのかな?ってふと思いました。
影響を受けた作品に似たような出力になることはあっても、同じものは出ないんじゃないかな。真似してやる!という強い意志がなければよっぽど「全く同じ」にはならないと思う。どうやったってその人独自の色が出るだろうから、多少影響受けてもそれは良いんじゃないかな〜と思うけれども、さっきも書いた通り「影響されちゃうから書けないわ」ってなることいくらでもあります。何言ってるんだわたしは。

人に言うのは簡単だけど自分で納得するのは難しいよ。とほほ。

 

今日は22時までに寝る!と宣言したのでこれで終わります。
いつにもましてとっちらかった日記でした。
文章力向上のため、今後はブログもみやすくきれいに書いていきたいです。
道のりは遠く前途多難だけど、宣言しておいたほうがいい気がするので。
自分のために書いているブログだからうまく使っていきたいです。

 

 

1月2日 つくりはじめ

今年初めてのファンアートを制作していました。
大好きなプリンタニア・ニッポン2巻25話より。
訓練所休憩処「小判屋」のクリーム焼きと甘茶のセットです。
本当は焼き印でやりたかったんだけど私の技術では無理だったので、フードペンとオブラートでやってみました。
いつかオリジナル焼き印作ってみたいなぁ。
f:id:tomo-cp:20220102204745j:imagef:id:tomo-cp:20220102204749j:image

ここ数日、頭がふわふわくらくらすることが多くてちょっと不安です。
たぶん寝不足&アルコール摂取のせいだけども。
そろそろ正しい生活に戻していかないとね。
でも心は元気だからまだ安心。休息はやっぱりいいもんだ。

 

Twitterで見かけた「作品に感想が欲しいかどうか問題」

私は感想もらったら嬉しい派です。名前は匿名がいいかな〜。
というより、普段かまってくれるフォロワーさんだったら、匿名でも文体でだいたい誰が送ってくれたかわかっちゃう気がする。意識して変えてたらわからんけど。

感想がもらえると、嬉しいんだけどそのあとがね。ちょっと引きずる。その嬉しさを。
で、次に出したものが感想もらえないと凹んじゃう。
感想もらえるのって普通じゃないんだけど、もらうことに慣れちゃうと「感想もらえた=自分が認められた」みたいに思えちゃって、それがなくなると「自分が否定された」みたいに感じちゃうことが無くもないんだよな〜。わたしはね。その時のメンタル状態もでかいけど。

 

これはよくないよ、感想送らないからってみた人が何も感じてないわけじゃないし、そもそも自分が楽しくてやってるんだから他人の評価はどうでもよくて、自分が一番だよ!

 

って、わかってるんですけどねー!!いやー、怖いです!承認欲求っていうのか!?

だったら初めから感想もらわず一人で壁打ちのようにやってればよかったのか、とも思ってしまう。
でも誰かが反応してくれて、感想くれたからこそここまで続けられた気もするし。
難しいですね。創作も、感想をもらったり送ったりすることも。

 

長くて心のこもった熱意のある感想をもらったこともあって、それはすごく嬉しいんだけど(スクショした)正直これ書いてる時にそこまで考えてなかった!ごめん!あなたすごいよ!って思ったこともある。
それでもわたしは嬉しかったんだけど、人によっては「そんなことかいてません!!」って嫌な気持ちになることもあるのかな、と思うと感想送るの怖いなって思う時もある。
自分がこういうふうに理解したけど、この人が書きたかったことはこれであってたのか?って。

 

なにをかいてるかわからなくなってきた。
創作関係で迷ったりした時は、「ほしとんで」を読みたいです。
とても励まされるから。こんなことで悩んでるのって私だけじゃないってわかるから。
今日も読もうかと思います。大好きな作品です。

 

 

 

1月1日 お正月でも通常運転

あけましておめでとうございます。本年も書いていきます。よろしくお願いします。

 

ハッピーホリデーも後数時間で終わりです。楽しかったぁ。めちゃ寝不足です。
家族が帰宅したらとても忙しくなると思うので今のうちに書いちゃおうね。

 

元旦、のんびりしようかとも思っていたけど運動がてら初売りにいってきました。
意外と空いていてびっくり。ゆっくり買い物できたので嬉しかったです。
ぴったりサイズのコートが買えたのでハッピー!なかなかSサイズは無いんですよ。
オーバーサイズでも可愛いかもしれないけど、それはもうダウンコートで持ってるし、ロングコートならジャストサイズじゃないと本当に服に着られているシルエットになってしまい悲しいんです。
小さい人用の服がもっと普通に売られるようになってほしいな〜。
あとはコスメを少々買い足した。最近メイクするの楽しい。
アイクリームときらきらのアイシャドウと爪のトップコート
目の周りがかさつくんだよな〜と困ってたら売り場でアイクリームと目があった。
試しに使ってみます。

 

お正月といえば、親族で集まる人も多いのではないでしょうか。
親族での集まり、好き嫌いがかなり分かれると思います。
わたしは好きです。おいしいものがたくさんあって、みんなずっと喋ってるの。
幼い頃は特に盆と正月が大好きだった。
ひとりっこで家族全員働いていて、いつも家にひとりだったから。
人がたくさんいるのが嬉しかった。
でも思春期は嫌だったかな〜。

田舎の家なのでどうしても考えた方が古い大人が多くてですね。
「結婚しなさい」「恋人はいるのか」など、いかにもな質問が飛び交っていました。
私は年頃になってからずっと同じ人と付き合っていてそのまま結婚したので、自分にその矛先が向くことはあまりなかったけど(いや、子供はまだかとか聞かれたかも)まわりのお姉さんたちがその質問攻めにあって嫌がってるのをみるのが辛かったですね。
どうフォローしていいかもわからなかった。
ただ、ここ最近はその大人たちも考え方を改めたし、まわりも「そういうの今の時代は言ったらダメだよ」と反撃しているのでまあまあ平和です。

 

私は今年、主婦休みをいただいているので実家に帰りませんでした。他の家族は帰省したよ。
しばらく親族に会ってないので会いたい気持ちもあったけど、どうしてもここしか休めるタイミングなかったので自分を優先しました。
そういうときもあるよね。また近々会いにいきます。
親族、うちの子供たちと歳の近い子供が何人かいるのできっと賑やかだったでしょう。
楽しんでいたらいいな。

 

今日のBGMは宮本浩次の「冬の花」です。かっこいい〜。
音楽聴くのも好きになってきました。
今年は色々聴いてみたいです。

 

 

 

 

 

 

 

 

12月31日 修行の一年でした

コンビニで買ったサングリアが美味しかったです。
アルコールに弱いのでそれを炭酸水で割ってますけどもうねむねむです。
来年はもう少し飲めるようになったらいいな。

 

今は紅白みています。
昔はあんまり好きじゃなかった気がするけど、今は普通にみてます。
BGMにいいですね。今年こういうの流行ったんだー、とか。聴いてことあるけどこんな人たちが歌ってたんだーとか。
普段テレビ見ないので新鮮です。みんな歌が上手い。よいことだ。

 

あんまり頭が働いていないですが、せっかくなので今年の振り返りをしましょう。
1〜3月はなんにも覚えていない。
4月、動きがあった。

前から気になってた方が個人的にスタッフ募集していて、それが完全リモートワークだったから深夜の勢いで名乗りを上げたんですよね。
わたしはまったくのスキルなしだったから採用にはいたらなかったけど、面接まではしてもらえてそこでアドバイスいただいたり、自分の生き方を考えるきっかけになった。

そこからあれこれ工夫してnote書いたりライター業始めたりいろいろやってました。
なんだかんだご縁があり、コンテストで賞をもらって嬉し泣きしたりしていました。
今はこちらでの活動は控え目なのですが、途切れずにいきたいです。
ここきっかけで本読んだり情報の見方、文章の書き方も少しだけど覚えました。

 

そして。9月ごろからかな。
プリンタニアニッポンにどハマりして沼落ちしました。
中学生ぶり?の二次創作に手を出し、再現クッキングまでするようになりました。
Twitter自体はずっとやってたけど、人と絡むのは初めてでとても楽しかったです。
それもあってこんなにハマったのかなぁ?

文章書いたり、ネップリ折り本作ったり、お菓子作ったり、概念コーディネート考えたり、ラジオもやりました。
何やっても楽しくて、胸を張って「これが好き!」と言えるものができました。

二次創作とフォロワーさんとの交流によって、読書とか短歌とか、今まで自分になかった(休んでいた)ものも知ることができました。
本めっちゃ読むようになった。積読も増えたけど。楽しくて仕方ない。
あとねぇ、短歌。短歌めっちゃ面白いです。響く。詩も好きになりました。
まだ自分では作れなくて歌集を読んだりするだけなんだけど、すごく楽しいです。
あたらしい世界こんにちはだよ。
12月に入ってからはワールドトリガーを読み始めまして、これまたハマりそうです。
今はアニメもみてるよ。戦闘シーン超かっこいいです

 

好きなことができると やってみたい!ができて それをやるためにはできないこと知らないことがたくさんあって。 でもやりたいから調べたりしてできるようになっていく。
それが楽しくて 自分が進化している気がして 嬉しいんだよ。

 

ううう。頭がぼんやりしてだめだ。飲むからいけない。

 

来年は生活スタイルが変わる予定なので、なにもかも新しい初めましての一年になりそうです。

やりたいこといろいろあるけど、そうだなぁ。
仕事をもう少し気合入れてやりたい。小遣い分はきっちり稼げるようになりたい。
一年めからは無理かもしれないけど、新しい生活リズムに慣れつつ、どれくらいやれるか、どうやってやるか見極めたい。

あと趣味の活動はクオリティを上げていきたい。今はやりたいことやってるだけだから。
同人誌、出せるかなぁ。出せたら出したいです。

 

もう限界だ!終わりにします!

今年は充実した一年でした。よく修行もしたぞ。

来年もたのしく生きるぞ!えいえいおー!