わきあがる気持ち置き場

雑多ブログ。日記や商品レビューなど。

1月7日 誰かのせいにできること

ヨルシカを最近知りました。いい曲歌いますね。
テレビをみない私の音楽情報はほぼ100%、Twitter情報です。しかもオタクのお姉さんたちが「これが推しのイメソンです」と言ってる曲ばかりです。ヨルシカもそこで知りました。
音楽はアレクサに頼んでかけてもらうので、あんまりマイナーな曲は聴けませんがよっぽどの曲が聴けるので嬉しいです。
部屋で好きな曲をガンガンかけて家事をするのがお気に入りです。

 

タイトル。誰かのせいにできること。
プリンタニア・ニッポンを読んでいて思ったことです。
管理・監視社会のあの世界。おそらく生まれた時に用意されているものが全員一緒なんですよね。専属コンサルと衣食住。親がいないから(たぶん)家庭環境による差がない。
だから、成長していくにつれて周りと差ができた場合、すべて「自分の才能と責任」になってしまうのでこれってめちゃくちゃ辛いことだと思いました。
なにかあっても誰かのせいにできない。
これだけ環境を整えてもらっているのに、開花できないということは自分のせいだ。
違う漫画の話をしますが、メダリストにもそんな場面がありましたね。
環境に恵まれない子も可哀想だけど、恵まれている子が本当に全て幸せかというとそうでもない。
なかなか難しいですね。どっちがいいとかそういう話ではなく。本当はみんな安心安全で不自由のない環境の中で、本人が満足いくまでのびのびできるのが一番いいのだけど。

今日は漫画再現ごはんを作りました。
先読み話なのでぼかしますが、登場人物の朝ごはんの再現です。
絵から材料など想像して作ったのですがとても楽しかったです。
メニューを考察して、調理して、盛り付けて、撮影する。
私が一番楽しいのはメニューの考察ですね。苦手なのは撮影です。
光の加減とか背景とかよくわからないので勉強が必要だなとしみじみ思います。
盛り付けも難しい。これどうやって立てるの?固定するの?わからないことだらけ。
そして食べ物なので時間が経つとどんどん劣化していきます。あまり触りすぎると衛生的にもよくないし。
フードスタイリストさんのことを尊敬します。私も自分が納得できるレベルまで到達したいなぁ。

やりたいこと、やれるようになりたいこと、いっぱいあります。
そんな気持ちになれるから、趣味っていいな〜と思いました。おしまい。