わきあがる気持ち置き場

雑多ブログ。日記や商品レビューなど。

2月11日 味噌カツと本の話

娘が「みそかつ食べたい」と、ずーっと言っていたので食べに行ってきました。
給食で食べて気に入ったそうです。味噌カツが出るなんていいなぁ。
娘、4歳くらいまでお肉が嫌いで食事の用意苦労したので、いまお肉を所望するようになったのことに驚きと感動が隠せません。
彼女は外食に行くとだいたいお子様ランチを頼むのですが、キッズメニューには味噌カツはなくて大人用のを注文しました。
少食だし、ほとんど残すだろうなぁと思いみていたら、ほとんど食べていたのでびっくりしました。子供は成長しますねぇ。
わたしは季節限定メニューにしました。ヒレカツとホタテとエビと牡蠣のフライがちょっとずつのやつ。おいしかったです。

子供の成長といえば。
今日読んだ本でヨシタケシンスケさんの「あんなに あんなに」という絵本があります。
これはお母さんから見た子供の成長のお話なのですが、まぁ〜泣きましたね。
買う前から「これ泣くやつだろうな」とは思ってたのですが、開始早々泣きました。
隣にいた夫に「泣くの早くない!?なにが書いてあるの?」と驚かれたくらいです。
まあ読みなよ…、と手渡すと彼は読みながら「これうちのことじゃん…」と静かになっていました。彼は子育てに積極的に参加しているので、こういうのを読んでも自分のこととして実感できるのでしょうね。ありがたい存在です。

ほかに今日買った本です。本屋で買ったのと、Amazonから届いたやつ。
「1日10分のごほうび」「それからはスープのことばかり考えて暮らした」「現代文解釈の基礎」「SF漫画傑作選」
さすがに買いすぎです。だって今月、これ以外にも本を買ってるので…。
まだ読みきれていないものも多くあるので、もう今月は本を買うのをやめます。
積読タワーを解消します。じっくり味わおう。

 

インプットはもちろん大事だけど、読んだだけで自分が変わるわけじゃないんですよね。
今は本読むのが楽しくて、物語の本だけでなく、本を書くための参考書みたいなものや、デザイン関係の本など手当たり次第に読んでいます。
無意識のうちに、足りないものを補おうとしていたのかなぁ。
とにかく吸収したい時期のようです。
浅く広くもいいんだけど、ひとつひとつの作品にじっくり向き合ってこそわかるものだってあるから、いったん落ち着いた方が良さそうです。
しばらくAmazonのページは開かない、本屋に近づかない、などルールを決めないと。
だけどいま、Amazonのカートに欲しい本が数冊入れたままなんですよね。
これだけ買っちゃおうかな。。。意思が弱すぎる。。。